メルティ生チョコレートモカは苦い?おすすめカスタムやカロリーは?
オールシーズン行きたいスタバ♪
お店を見つけるとつい足が向いてしまう♪
さて、これからバレンタインがやってきますね♡
スターバックスでは、1月27日から、バレンタイン向け限定ドリンクが始まります♡♪
やばい♡
限定に生チョコときた♡♪
冷たい飲み物は、
♪メルティ生チョコレートフラペチーノ
♪チョコレートオンザチョコレートフラペチーノ
暖かい飲み物は
♪メルティ生チョコレートモカ
です♡
さて、このメルティ生チョコレートモカについて調べました。
メルティ生チョコレートモカは苦い?おすすめカスタムやカロリーは?
では、いってみましょう♪
2021年スタバのバレンタイン第1弾【メルティ生チョコレートモカ】のカロリーは?

エスプレッソにほろ苦いチョコレートシロップとミルクを加え、更にホイップクリームと生クリームで仕上げています♪
仕上げにマイルドでクリーミーな生チョコレートソースと、口どけなめらかなキューブチョコレートがトッピングされています♪
時間が経過すると溶けていくキューブチョコレート♪
一口一口違った食感も楽しめますよ♪
チョコレートの存在感を実感する、バレンタインシーズンだけのカフェ モカです♡
※生チョコレートは、トッピングのソースに使用しています。
カロリーは?
聞いただけでとろけちゃう。
しかし、チョコレートはカロリーが高そう…。
わかっちゃいるけど、カロリーはどの位か恐る恐るきいちゃいました…。
♪ショートサイズ 294kcal
♪トールサイズ 413kcal
♪グランデサイズ 532kcal
♪ヴェンティー 638kcal
でした。
トールサイズ以上になると、なかなか憎たらしいカロリーへと変わっていきますね…。
けれども、毎日じゃないんだし♪
たまにはいいじゃな~~い♡
せっかくなので、最高に美味しいカスタムをして飲みたいと言う方は、オススメのカスタムがあります♪
続きをご覧ください♪
2021年スタバのバレンタイン第1弾【メルティ生チョコレートモカ】のおすすめカスタムは?
オススメのカスタマイズをご紹介致しします♪
シトラス果汁を追加
これは、かなりのプロ技です♪
チョコレート系の飲み物にシトラス果汁を加えると、オランジェットのように、すっきりした味わいになります。
これを知っていると、モテそうですよね♪
こっそり教えちゃいました♪
ミルクをアーモンドミルクに変更する。
プラス50円でミルクをアーモンドミルクにしてもらってアーモンドミルクメルティイー生チョコレートモカに♡
こちらは、公式サイトでもオススメされているカスタムです。
チョコレートとエスプレッソが深みがあり、アーモンドミルクの風味と非常によく合います。
大人の満足する飲み物になりますよ♪
エスプレッソ抜きでもおいしい?
ちょっと苦みが苦手。
な、方にはエスプレッソを抜く事をオススメします。
苦みが少なくなり、まろやかに。
コーヒーの苦みがダメな方も飲みやすくなるのでオススメですよ♪
デカフェでもおいしく飲める
デカフェとは、カフェインレスのことです。
これなら、カフェインを抑えている方にも安心してお飲みいただけますね。
しかも、味は劣ることなく美味しい♪
低カロリーにカスタムするなら
飲むけど、できるだけカロリーを抑えたい!
そんなわがままな事も叶えてくれちゃうスタバ♪
チョコレートシロップを少な目にしてもらったり、ホイップクリームや、最後にかける生チョコレートソースやキューブチョコレートを少なくしてもらったり…。
とにかく、自分好みにしてくれます。
注文の時、
「カロリーを抑えたいんですけど…。」
なんて相談しても、笑顔でオススメをアドバイスしてくれると思いますよ♪
自分好みの飲み物をあみ出してしまいましょう♪
まとめ
いかがでしたか?
見るからにおいしそうなメルティ生チョコレートモカですね♪
自分好みのカスタマイズができるのが、このスターバックスの強み!
自分だけのメニュー♪一番おいしい飲み方♪をして、至福のひと時を楽しんでください♪
以上、
メルティ生チョコレートモカは苦い?おすすめカスタムやカロリーは?
でした。