ベストキッズオーディション2022の口コミや合格率はどれくらいなのか徹底的に調査!
芸能界に興味のあるお子さんをお持ちの皆さん。
そしてお子さんを芸能界に入れたいと思っている親御さん。
このオーディションはご存じですか?
芸能事務所が約30社!審査してくれるオーディションのことです。
グランプリを受賞すると賞金総額100万円を贈呈されたり、芸能界で活躍するチャンスをたくさんもらえるんです!!
審査途中も段階でスカウトされることもあるんだとか?!
そんな夢が広がるオーディションイベントについて今回は詳しく調査してみました!!
ベストキッズオーディション2022の口コミや合格率はどれくらいなのか徹底的に調査!
\賞金総額100万円/
↓芸能プロダクション30社参加!↓
↑無料WEBエントリーはこちら↑
/面倒な手続き不要!簡単ウェブ応募\
ベストキッズオーディションの口コミ

話を聞く限りでは、夢しか広がらないオーディションですが実際はどのような口コミが出ているのか悪い口コミも含めて調べてみました!!
悪い口コミ
まずは悪い口コミからチェックしてみましょう。
この口コミを見ていると「なんだ、、そういう感じか。。」と少しネガティブな気持ちになってしまいますね。
少しこれらのことについて調べてみました!
費用がかかるのはお金儲け?!
まずお金に関することから説明します。
事実、オーディションを最後まで受けるにあったって費用がかかってくるところはあります。
このことに関しては詳しく後ほど説明させて頂きますが、最初から高額な費用がかかることはまずありません。
審査に合格していくにつれて主にレッスン費用がかかってきます。
これはどこで受けるにあたっても、グランプリで合格する前に無料でレッスンを行うことはまず無いに等しいと思うので、当然のことだとは思います。
一次審査は無料で受けられるので軽いチャレンジ程度で受けてみるならいいかもしれません♪
グランプリまでが長い
実はグランプリを獲得するまでに約1年間のレッスンを必要としています。
なので必然的に長期戦での戦いとなってしまいます。
早く結論を求める親御さんには向いていないかもしれません。
しかしお子さんに関しては、継続する力を付けるといった点ではとてもいい機会になると思うんです。
1つの目的に向かって長期間で心も身体も鍛えて行くことってなかなか無いですよね。
しかも多くの大人が関わる一大プロジェクト。
これは子供が成長するいいきっかけになると捉えたらどうでしょうか?
良い口コミ
続いてはいい口コミについて見て行きます。
口コミとしては圧倒的にいい口コミの件数の方が多いです。
実際にこのオーディションのメリットとして
- 子どもの夢が広がり、それを応援できるきっかけになる
- 一生の思い出になる
- 全国どこからでも応募ができる
- スカウトされるチャンスが増える
- 参加するだけで芸能界の仕事の出演のチャンスが増える
以上のことが最低でも挙げられます。
このオーディションをきっかけにスカウトをされて人生のターニングポイントを迎えるお子さんもいるかもしれません。
応募しないことには何も始まりません。
きっかけ作りだったとしてもこれ程までのビッグチャンスはなかなかないということです!!
ベストキッズオーディション2022の流れ

それではこの辺で、オーディションの流れについて説明させて頂きます。
ベストキッズオーディション2022の費用は無料?

まず口コミでも挙げられていた費用についてです。
一次審査は無料で受けることができますが、二次審査はオンライン審査料として4,200円。
アカデミーのレッスン受講費として登録費用:21,800円、月額費用:10,800円(初月無料)がかかってきます。
つまり二次審査以降はお金がかかることになります。
先ほども説明しましたが、レッスン費用としてもお金が必要となってきますが、最初の一次審査については全員無料で受けることが出来ます。
とにかくきっかけ作りとして挑戦してみたいお子さんは、無料で応募することが出来るのでチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
ベストキッズオーディション2022の一次審査(書類審査)

では、無料で応募できる一次審査について細かく見て行きます。
審査の内容は?
まず、エントリーの方法としてはWEBでの簡単応募になります。
- お子さんの情報
- お子さんの全身写真1枚
- その他PR文
- 保護者の情報
以上のことを記入してお子さんと保護者情報を入れるだけです!!
このエントリーされた写真や内容をもとに審査されます。
誰でも受かるの?
一次審査は基本的に誰でも受かると言われています。
中には落ちる人もいるようですが、ほぼ100%の確率で受かることのほうが多いようです。
倍率は?
倍率としてはグランプリまで2020年のオーディションは6万人の応募がありました。
倍率として考えると恐ろしくなりますが、ほとんどの人が通過できるので心配いりません。
合格率は?
合格率も先ほどから述べているように、ほぼ100%です!!
もちろん不合格者がいるのも事実です。
しかし、WEBから簡単に応募できる上に一次審査は通貨できる可能性がかなり高いので、チャレンジしてみるのもいいかしれません。
合否の連絡はいつくる?
実際に連絡が来たひとの口コミでは応募してから一次審査通過の連絡まで5日ほどで連絡が来たようです。
一次審査に関しては、あまり時間がかからずに結果がわかるようですね!!
ベストキッズオーディションの二次審査(1年後にオーディション形式での審査)

続いては二次審査について見て行きます!!
一次審査を通過した人は二次のオンライン審査に入る前に二次審査にエントリーをする必要があります。
そしてオンライン面接参加費として4,200(税込)を支払います。
このとき、一次審査とはまた別の写真が必要になります。
この二次審査に送る写真はベストキッズ名鑑というプロダクションの方も見る本に掲載されるので、できるだけ七五三や入園入学記念に撮影したような写真館やフォトスタジオで撮影したものがオススメです。
このベストキッズ図鑑に掲載する場合も掲載料がかかります。
(事前依頼価格:6,600(税込)定価:11,000(税込)
子どもの詳細情報は一次審査のときより身長・体重・足の大きさなどより細かく記入することになります。
これらの記入を全てエントリーシートに記載した上でオンライン審査に入ります。
審査内容は?
審査内容としてはオンラインになるので、日時選択をした上で日にちが決定します。
面接時間は概ね5分ほどです。
多くの人数を審査しているので、たくさん話せばいいという訳ではありません。
いかに第一印象で魅力を伝えられるかがキーポイントになってきます。
内容としては
- 自己紹介(ベビーの場合は保護者が言ってもよい)
- 自己PR(ダンスや歌など)
- 最後に一言(意気込み・オーディション参加理由など)
といった感じになっています。
オンライン審査は録画されていて、後日の別の審査員がチェックをする上での審査資料になります。
倍率は?
倍率としては、はっきりとした数値は正直難しいところですが、二次審査は決められた合格枠がはっきり決まってはいないのではないか、という意見もあります。
しかし、一次審査からは確実に人数は削られるわけで、その倍率は100倍と仰る方もいるんだとか。。
合格率は?
合格率としては全体のおよそ5%という口コミも見つけました。
これは倍率100倍という意見が出るのも納得できますね。。
合否の結果はいつ出る?
二次審査の合否も一次審査と同様に10日ほどといった短期間でメールにて通知がくるようです。
この通知で合格した場合、1年間にも及ぶアカデミーへの参加をするかどうか決めることになります。
続行する人は、受講費を毎月支払い、全国8カ所で行われれるレッスンを受けて行いきます。
\賞金総額100万円/
↓芸能プロダクション30社参加!↓
↑無料WEBエントリーはこちら↑
/面倒な手続き不要!簡単ウェブ応募\
まとめ
コロナ禍の影響で、オンライン審査になったり、もしかしたら今後の審査形態やレッスン形態も変更になる可能性も大いにあると思います。
今回の調査内容な過去のデータになるので、倍率も合格率ももちろん変動してくると思いますが、参考程度に見て頂けると幸いです。
お子さんの夢に近づく大きな1歩が輝かしいものになることを願っています☆
今回は、ベストキッズオーディション2022の口コミや合格率はどれくらいなのか徹底的に調査!について書かせて頂きました。
最後までお読みいただきありがとうございました。